2022年12月20日

水引を使って『正月飾り』を作りました


先日、世田谷区の障がい者の方と高齢者の方が一緒に水引を使って正月のお飾りを作るというワークショップを開催しました。

水引は祝儀袋などに用いられる飾り紐で、正月飾りや贈答品などに使われるものです。
縁起物として鶴や亀、松竹梅などの水引細工が日本独特の文化として今も残っています。

今回は世田谷区の障がい者就労継続B型作業所様のご協力を得て、作業所に通所されている障がい者の方に作り方のご指導をお願いしました。
初めはぎこちない手作業から始まりましたが、障がい者の方の丁寧なアドバイスで、それぞれに個性的な正月飾りが出来上がりました。

障がい者施設の指導員からは、こんな言葉を頂きました。
「普段、社会の中でなかなかコミュニケーションを取りにくい彼らが、あんなに生き生きと活動しているのが見られてよい経験でした。こんな機会をいただきありがとうございます。」

今回は正月飾りを作るという共同作業を通じて、障がい者の方と高齢者が触れ合う良い機会となりました。
色々な方が参加出来るイベントを今後も開催して参りますので、皆さま是非ご参加下さい。

継ぐサポ

 

都民シルバーサポートセンターロゴ
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂5-16-9 太子堂壱番館1階
令和5年度世田谷区提案型協働事業実施事業者  
日本エンドオブライフケア学会会員  
東京都保健医療局「がんポータル」がん患者支援団体