NPO法人都民シルバーサポートセンター

死後の対応をしてくれる人がいない場合

【ご相談内容】
数年前に主人を亡くし、現在は自宅で独り暮らしです。
私たち夫婦には子供がいないため、何かあった時は兄弟に頼るしかない状況ですが、その兄弟とは仲が悪く疎遠であるため、頼れる人がいないのが現状です。
もし自分が死んでしまった後の葬儀や納骨、死後の事務手続きなどは何処にお願いすれば良いのでしょうか?
【回答】
このようなケースの場合は、遺言や死後事務委任契約で専門家にあらかじめご希望に沿った葬儀や埋葬などの手続きを依頼しておく方法があります。この場合、依頼する専門家への報酬は発生しますが、気兼ねなくお願いすることができ、かつ確実に依頼した内容が実行される点では安心です。
当団体では、このような死後対応のお手伝いもしておりますので、安心してご相談ください。
メディア情報に戻る

お気軽にご相談ください

ご相談いただいた方へ
オリジナルエンディングノート
「継ぐサポノート~大切な想いを次世代へつなぐノート~」
プレゼント実施中!

継ぐサポノート?大切な想いを次世代へつなぐノート?