テーマ「自分で決めたい老後のお金」
登壇者「理事長:信夫武人 / 専務理事:大西統」
9月15日に世田谷区の等々力あんしんすこやかセンター(地域包括支援センター)でセミナーの講師をしてきました。
テーマは「自分で決めたい老後のお金」です。
65歳以上の世田谷区民の方を対象に、コロナ感染症対策の観点から、密を避けた定員15名で将来の不安を抱えたご高齢の方が多いのでしょうか、定員はすぐに満員となりました。
講演内容は、「元気な時期」「サポートが必要となる時期」「認知症になってしまった時期」「終末期」といった、段階的に起こるさまざま問題に対する対策や予防についてお話させていただきました。
具体的には、遺言・後見制度・身元保証・死後事務といった内容を、事例を交えて説明いたしました。
参加された皆さまがとても真剣に聞いてくださっている姿が印象的で、講演後、『このセミナーに来てよかったわ』というお声も頂戴しました。
私どもも日々の活動の中で、『どこに何をどのように相談したらよいのか分からない』という高齢者の方が非常に多いと実感しておりましたが、今回のセミナーもまさにそのような方たちばかりでした。
私共の活動を通じていつも感じることですが、『どこに何をどのように相談したらよいか分からない』という高齢者の方が本当に多いのだと、改めて今回のセミナーでも感じました。
このセミナーを開催するにあたって、準備してくださった等々力あんしんすこやかセンターの皆さま、玉川地域社会福祉協議会の皆さまには、この場を借りて改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
私どもの講演を通じて、少しでも多くの高齢者の皆さまが安心して暮らしていただけるよう、より一層活動を広めてまいりたいと思います。
継ぐサポ
お気軽にご相談ください
ご相談いただいた方へ
オリジナルエンディングノート
「継ぐサポノート~大切な想いを次世代へつなぐノート~」
プレゼント実施中!