NPO法人都民シルバーサポートセンター

久しぶりの登山

先日、約35年ぶりの登山に行ってきました。
登山と言っても、標高2000m級で難易度が富士山並に高い山です。

登るのに要した時間は約4時間半。
体力的に心配でしたが、何とか登頂し、その日は山頂にある宿泊施設で一泊しました。

翌朝、目を覚まして外に出ると、まもなく日が昇る頃でした。
富士山が雲海の上にくっきりと見え、それは素晴らしい光景でした。
吸い込まれるようにその景色に没頭し、ご来光を待ちました。

そして、太陽が上がって来る様を見て、
改めて自分は色々な方やものに生かされているんだなという思いが込み上げてきました。
それと同時に、私たち都民シルバーサポートセンターが、
支援者のいないおひとりさま高齢者のお役に立たなければと強く感じました。

さて、この後はいよいよ下山です。
身体が悲鳴を上げなければ良いのですが‥。

継ぐサポ

活動紹介ブログに戻る

お気軽にご相談ください

ご相談いただいた方へ
オリジナルエンディングノート
「継ぐサポノート~大切な想いを次世代へつなぐノート~」
プレゼント実施中!

継ぐサポノート?大切な想いを次世代へつなぐノート?