NPO法人都民シルバーサポートセンター

「おひとりさま」の問題

少子化や核家族化の影響により、現在「おひとりさま」の高齢者が増加しています。
昨年末の日本経済新聞にて『65歳以上の5人に1人はおひとりさま世帯』という記事が掲載され、
日本ファイナンシャル・プランナーズ協会発行の情報誌でも『おひとりさまのライフプランとリスクへの備え』という記事が大きく取り上げられていました。

記事の内容は、主に以下の3点です。
①おひとりさまの住まいのこと
②日常生活支援・身元保証・死後事務のこと
③老後資金のこと

上記のようにお一人さまの将来の不安や課題は多岐に渡り、「何処に何をどのように相談したら良いか分からない」という方が多く、ご自身で解決へ導くには非常に難しいのが現状です。
都民シルバーサポートセンターでは、ファイナンシャルプランナーや有資格者が在籍し、このようなおひとりさまの不安や課題に対し、一つの窓口で解決へと導くことができます。
ぜひお気軽にご相談ください。

継ぐサポ

活動紹介ブログに戻る

お気軽にご相談ください

ご相談いただいた方へ
オリジナルエンディングノート
「継ぐサポノート~大切な想いを次世代へつなぐノート~」
プレゼント実施中!

継ぐサポノート?大切な想いを次世代へつなぐノート?