NPO法人都民シルバーサポートセンター

地域共生社会の実現に向けて

福祉は行政だけの仕事でしょうか。

昔から私たちは、行政はもちろん、
町内会や自治会など地域の皆で支え合い過ごしてきました。
私自身も、子どもの頃は神社でのお祭りや、町内会連合のお神輿行脚などに
楽しく参加していました。

ただ、昨今は核家族化が進み、お一人で生活している高齢者も多く、
地域で支える必要性がさらに増しています。
コロナ禍で、地域コミュニティの催しごとも開催が難しい時期ですが、私たちは少しでも多くの高齢者と接し、お一人お一人の心に寄り添い、安心して暮らしていけるようサポートしていきたいと思っています。

NPO法人都民シルバーサポートセンターは
「今とその先のありがとうへ」を念頭に、地域共生社会の実現に向けて
これからも尽力して参ります。

継ぐサポ 信夫

活動紹介ブログに戻る

お気軽にご相談ください

ご相談いただいた方へ
オリジナルエンディングノート
「継ぐサポノート~大切な想いを次世代へつなぐノート~」
プレゼント実施中!

継ぐサポノート?大切な想いを次世代へつなぐノート?